神戸・大阪で愛される漢方相談の専門店。漢方の力で皆さまの健康を支えます。

店舗電話

お電話でも商品のご注文・漢方のご相談を承っております。



商品案内

店頭でも人気の商品を多数取り扱っております。



ご利用ガイド

通信販売ご利用時の簡易ガイドとなります。
ご不明な点はお気軽にお電話、お問い合わせ下さい。

発送方法

・クロネコヤマト便(ヤマト運輸)
・レターパック(日本郵便)

詳しくは送料について

支払方法

以下のお支払い方法でのご購入が可能となっております。

詳しくは支払方法について


クレジットカード決済

VISA、Master、Diners

代金引換

クロネコヤマトコレクトサービスを使用いたします。

銀行振込

りそな銀行・三菱UFJ銀行
ゆうちょ銀行

※代金引換手数料、お振込み手数料はお客様負担となります。

返品交換

・お客様のご都合による返品や交換は基本的には承っておりませんのでご了承ください。

・商品到着後、商品の不良が発覚した場合やご注文内容と異なる商品が届いた場合は7日以内にご連絡ください。

詳しくは商品のお届けについて



ランキング
 

 

漢方では、症状が出る前から体作りをする「体質改善」と、出てしまった症状を改善する「症状緩和」を柱に処方します。漢方薬は抗ヒスタミン剤などとは作用機序が異なるため、症状により使い分けるのがポイントです。

漢方薬は眠くなるなどの副作用がないため、運転・仕事中でも安心。
まだたくさんの種類があるので、専門家に相談し、自分の症状に合ったものを用いましょう。   

透明〜白い鼻水が出るタイプ

『小青竜湯(しょうせいりゅうとう)』などを用います。
温性(体を温める)の働きがあり、のどの痛み、口の渇き、舌が赤いような熱性の症状がある場合には向きません。


鼻がつまるタイプ

『葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)』。
寒気がする風邪に効く『葛根湯』に名前は似ていますが、別物です。
全体として温性なので、白っぽい鼻の場合に良いでしょう。お風呂に入ると鼻が通るタイプに処方します。

 

黄色く粘っこい鼻水タイプ

炎症を抑え、鼻づまりを解消する『辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)』や『荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)』など。 辛夷(しんい)や百芷(びゃくし)など鼻づまりに良い生薬が配合されています。

 

目の充血や痒みタイプ

菊花(きくか)など。花粉症はいくつも症状を併せ持つことが多いので、組み合わせて用いると効果的な場合も多いです。

 

 

冬場は室内外の寒暖差や空気の乾燥で喉や鼻の粘膜が乾き、ウイルスにかかりやすくなります。
そこでウイルスや細菌と戦うために免疫力を高めることが大切になります。十分な栄養や休養に加えて、この冬は適度な運動を習慣づけましょう。
高齢者は特に、感染後に肺炎を発症するなど重症化しがちなので注意が必要です。

運動と栄養、休養のバランスが免疫力の維持には欠かせません。しかし運動といってもハードすぎる運動は逆効果になります。フルマラソンに出場した選手の5〜7割は、2週間以内に風邪の症状が出るという報告や、運動選手がヘルペスなどの感染症にかかりやすいといった報告もあるそうです。

免疫力アップには、適度な運動で血流を促進し、体温を上げることが有効。通勤や買い物の道中に30分ほどウオーキングしたり、軽い筋刺激運動やかかと上げ運動をしたりするとよいでしょう。そうはいっても、寒い季節は継続的に体を動かすのが難しいと感じる人も多いまず。そこで、室内で楽しみながら取り組める運動を紹介します。
 

耳さすり

人さし指と中指の間で耳を下から挟み、周りの皮膚を上下にさすります。
耳は脳の蝶形骨(ちょうけいこつ)(身体全体を調整する役割を持つ)とつながっており、耳周りが緊張すると横隔膜や内臓、全身に伝わってしまいます。
耳に働きかけることで、視神経や脳に加え、自律神経を刺激するので、全身の緊張がほぐれます。

 

耳伸ばし

耳たぶを下に伸ばし、さらに横と上にも伸ばそう。
指で挟んで力を入れすぎず、5秒から10秒ほどかけてふんわりと優しく引っ張ってください。